特認シードルアンバサダーのマイコさんのお誘いで日本のシードルを楽しむ会。
いろんな種類をちょっとずつ楽しめました。

長野のリュードバン。さっぱり軽口です。

山梨のりんご。香りがよいです。

青森の紅玉とジョナゴールドからつくられてます。発酵の匂いが。。

釜石のはすみふぁーむ。紅玉の酸っぱさを感じます。復興支援の限定品。

いちばんシードルらしい、りんごの味がしっかり甘さも感じます。北海道でつくられてます。

デラウェアの白ワイン。

北海道産のぶどうでつくられた、赤ワイン。
お料理も美味しかったです♡




あ、これ6人分です!
6人くらいだとバランスがいい。みんなでひとつの話がしやすいから盛り上がると思います。
神楽坂AGARISさんでした☆